レジーナクリニックオムとゴリラクリニックを比較!どっちがいい?【まずは結論】
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックを細かく比較すると、違いはいくつかありますが、多いな違いだけピックアップして、まずは結論から!
脱毛機に特にこだわりはなく、クリニックにおまかせでいちばん効果がある脱毛機を選んで施術してくれればOK!
(ヒゲ・VIOは熱破壊式、その他は蓄熱式というレジーナオムの方針に同意する)
ヒゲ3部位脱毛を格安で受けたい!
という方は、レジーナクリニックオムが向いています。
>>レジーナクリニックオムのキャンペーンを確認する
一方・・・
脱毛機は「ヤグがいい」「メディオスターがいい」など、患者側で指定したい!
ヒゲは3部位よりもしっかり全体(6部位)を脱毛したい。
(6部位はゴリラの方が安い)
脱毛クリニックは雰囲気も肝心!ステータス感があるクリニックに通いたい!
という方は、ゴリラクリニックが向いています。
>>ゴリラクリニックのキャンペーンを確認する
この記事では、その根拠を詳しく解説していきますので、お時間のある方はぜひ読み進めてくださいね!
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの「比較早見表」
まずは、レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの違いを早見表にしました。
| 比較項目 |
レジーナクリニックオム

|
ゴリラクリニック

|
| 脱毛機 |
・ジェントルマックスプロ (熱破壊式) ・ジェントルレーズプロ (熱破壊式) ・ソプラノチタニウム (蓄熱式)
   |
・ジェントルヤグプロ (熱破壊式) ・ジェントルマックスプロ (熱破壊式) ・メディオスターモノリス (蓄熱式) ・メディオスターNextPro (蓄熱式)

|
| 脱毛機の選択 |
不可 ヒゲ・VIOは熱破壊式 |
可能 ヤグかメディオスターを選べる |
| 脱毛メニュー |
・ヒゲ脱毛 ・全身脱毛 ・部分脱毛 いずれも可能 |
・ヒゲ脱毛 ・全身脱毛 ・部分脱毛 いずれも可能 |
| ヒゲ脱毛料金 |
【ヒゲ3部位】 5回:39,800円 【ヒゲ6部位】 5回:132,000円 |
【ヒゲ3部位】 3回:16,800円 6回:35,820円 【ヒゲ6部位】 6回:69,120円 |
| 全身脱毛料金 |
5回:258,000円 |
5回:267,120円 |
VIO脱毛料金
|
5回:111,000円 |
5回:89,820円 |
| 割引 |
学割:10%オフ のりかえ割:10%オフ 紹介割:10%オフ |
学割:10%オフ のりかえ割:10%オフ ペア割:10%オフ 同時割:10%オフ |
| 無料シェービング |
剃り残し無料 |
剃り残し無料 |
| 麻酔代 |
麻酔クリーム:無料 笑気麻酔:取り扱いなし |
麻酔クリーム:4,000円/10g 笑気麻酔:4,000円/30分 |
| キャンセル対応 |
2営業日前の20時まで 以降1回消化 |
前日の20時まで無料 以降1回分消化 |
| 予約 |
2カ月先までの予約が可能 |
1ヶ月先までの予約が可能 |
| 予約間隔 |
ヒゲ、体ともに2カ月 |
ヒゲは9週以上 体は10週以上の間隔 |
| 有効期限 |
5回コース:1年 8回コース:2年 |
ヒゲ脱毛5年 耳毛・鼻毛・眉毛コース2年 それ以外3年 |
| 施術者 |
男性、女性 |
基本的には男性 ※提携院ではVIO が女性の場合も |
| クリニック数 |
全国19院 |
全国22院 |
| 営業時間 |
月〜金 12:00〜21:00 土日祝 11:00~20:00 |
11:00~20:00 |
| 院内雰囲気 |
木目、グレーを基調・モダン |
黒を基調・かっこいい |
ざっと比較しましたが、
という方が多いと思いますが、大丈夫!
ここからひと項目ずつ、詳しく徹底的に比較していきますので、一緒に確認していきましょう!
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックメンズの比較 ①脱毛機はどっちがいい?
| 比較項目 |
レジーナクリニックオム
 |
ゴリラクリニック
 |
| 脱毛機 |
・ジェントルマックスプロ (熱破壊式) ・ジェントルレーズプロ (熱破壊式) ・ソプラノチタニウム (蓄熱式)
   |
・ジェントルヤグプロ(熱破壊式) ・ジェントルマックスプロ(熱破壊式) ・メディオスターモノリス(蓄熱式) ・メディオスターNextPro(蓄熱式)

|
| 脱毛機の選択 |
不可 ヒゲ・VIOは熱破壊式 |
可能 ヤグかメディオスターを選べる |
まずはレジーナクリニックオムとゴリラクリニックの脱毛機を比較してみましょう。
レジーナクリニックオムの脱毛機と効果
レジーナクリニックオムで導入する脱毛機は次の3種です。
①ジェントルマックスプロ
(熱破壊式/アレキサンドライト・ヤグ)
②ジェントルレーズプロ
(熱破壊式/アレキサンドライト)
③ソプラノチタニウム
(蓄熱式/アレキサンドライト・ダイオード・ヤグ)
熱破壊式と蓄熱式には、効果の出方に次のような違いがあります。
●熱破壊式は、剛毛に効果が高い脱毛方式。
●蓄熱式は、剛毛には熱破壊式ほど効果は高くないが、産毛にも効果が高い脱毛方式。

そのため、
どの部位を熱破壊式で脱毛して、どの部位を蓄熱式で脱毛するのだろうか??
ということがとても重要なポイントとなりますが、
レジーナクリニックオムでは・・
●ヒゲとVIOは
→熱破壊式ジェントルマックスプロ、ジェントルレーズプロ
●その他の部位(腕や脚、胸や背中など)
→蓄熱式ソプラノチタニウム
といった脱毛機の使い分けをします。
非常に効果の出やすい、「理にかなった使い分け」と言えるでしょう。
>>レジーナクリニックオムの脱毛機をもっと詳しく確認しておく
ゴリラクリニックの脱毛機と効果
ゴリラクリニックで導入する脱毛機は次の4種です。
①ジェントルヤグプロ
(熱破壊式・ヤグレーザー)
②ジェントルマックスプロ
(熱破壊式・ヤグレーザー/アレキサンドライトレーザー)
③メディオスターモノリス
(蓄熱式/熱破壊式・ダイオードレーザー)
④メディオスターNextPro
(蓄熱式/熱破壊式・ダイオードレーザー)
ゴリラクリニックでは、脱毛機を選べる?
ゴリラクリニックでは、希望に合わせて脱毛機を選ぶことができます。
そのため、
根深いヒゲにしっかりと効果を実感したいから、ヤグレーザーで脱毛したい!
とか、
俺はぶっちゃけ痛みが苦手・・
痛みの少ないメディオスターで脱毛したいかも・・
といった希望を聞いてもらうことができます。
レジーナクリニックオムが、脱毛機は基本的に選べないのに対して、ゴリラクリニックでは希望の脱毛機を選べるのは、大きな違いと言えるでしょう。
また、ゴリラクリニックでは、「一度指定したらずっと同じ脱毛機でなければならない」というわけでなく、施術ごとに脱毛機を選べるので、
一度ヤグで脱毛してみて、どうしても痛みに耐えられなかったら、次はメディオスターにしてみよう!
という選択も可能。
脱毛しながら、効果の出方や痛みの感じ方に応じて、自分好みにカスタマイズすることができるんです。
ダイオードレーザーだけでなく、ヤグレーザーも取り入れてあらゆる毛質にしっかりと効果を実感したい!
という方はゴリラクリニックが向いていると言えます。
>>ゴリラクリニックの脱毛機・脱毛方式をもっと詳しく確認しておく
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの比較②料金はどっちが安い?

続いて、レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの料金を比較してみましょう。
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックのヒゲ脱毛料金を比較!
まずは、ヒゲ脱毛の料金を比較します。
| 比較項目 |
レジーナクリニックオム
 |
ゴリラクリニック
 |
| ヒゲ3部位 |
 【デビュープラン】 選べる3部位3回:9,900円 (1回あたり:3,300円)

【通常】 5回:39,800円 (1回あたり:7,960円) コース終了後1回:記載なし
|
 3回:16,800円 (1回あたり:5,600円) 6回:35,820円 (1回あたり:5,970円)
|
| ヒゲ6部位 |
 5回:132,000円 (1回あたり:26,400円) 12回:186,000円 (1回あたり:15,500円) |
 6回:69,120円 (1回あたり:11,520円) |
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの
ヒゲ脱毛3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)と、
ヒゲ脱毛6部位(鼻下・アゴ・アゴ下・ほほ・もみあげ・首)の
料金を比較した結果・・
●ヒゲ脱毛3部位3回のみなら、キャンペーン中のレジーナクリニックオムの方が安い。
●それ以外(ヒゲ脱毛3部位5回以上やヒゲ全体脱毛)は、ゴリラクリニックが安い
ということがわかりました。
とりあえずヒゲ3部位だけを安く脱毛してみたい!
髭の医療脱毛がどんなものか、ひとまず気軽に試してみたい!
という方は、レジーナクリニックオムのヒゲ脱毛3部位「9,900円」をおすすめします。
↓キャンペーンはこちら


一方、
3部位ではちょっと範囲が足りない・・
ヒゲ全体をしっかり脱毛したい!
という方には、ゴリラクリニックが向いています。
↓ゴリラクリニックの髭脱毛キャンペーンはこちら


レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの全身脱毛料金を比較!
続いて、全身脱毛の料金を比較してみましょう。
| 比較項目 |
レジーナクリニックオム
 |
ゴリラクリニック
 |
全身脱毛

|
5回:258,000円 (1回あたり:51,600円) コース終了後1回:記載なし |
5回:267,120円 (1回あたり:53,424円) コース終了後1回:記載なし |
全身+ヒゲ

|
全身5回 +ヒゲ5部位(5回) :357,960円 (1回あたり:71,592円) |
5回:267,120円 (1回あたり:53,424円) |
全身+VIO

|
全身5回 +VIO(5回) :350,550円 (1回あたり:70,110円) |
5回:326,520円 (1回あたり:65,304円) |
全身+VIO+ヒゲ

|
全身5回 +ヒゲ5部位(5回) +VIO(5回) :439,020円 (1回あたり:87,804円) |
全身+VIO 5回:326,520円 + ヒゲ6回:69,120円 =395,640円 (1回あたり:79,128円) |
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの全身脱毛の料金を比較してみると・・
●全身脱毛は、レジーナクリニックオムの方が安い。
●全身+ヒゲ脱毛は、ゴリラクリニックの方が安い。
●全身+VIO脱毛は、レジーナクリニックオムの方が安い。
●全身+ヒゲ+VIO脱毛は、ゴリラクリニックの方が安い。
ということがわかりました。
複雑ですが、全身脱毛は選ぶプランによって、どちらが安いか異なるということですね。
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの部分脱毛料金を比較!
続いて、部分脱毛(セットプラン)の料金を比較してみましょう。
| 比較項目 |
レジーナクリニックオム
 |
ゴリラクリニック
 |
| VIO脱毛 |
5回:111,000円 (1回あたり:22,200円) コース終了後1回:記載なし |
5回:99,800円 (1回あたり:19,960円) コース終了後1回:記載なし |
| 足全体脱毛 |
太もも脱毛 5回:132,000円 + ひざ下脱毛 5回:99,000円 =231,000円 (1回あたり:46,200円) |
5回:158,800円 (1回あたり:31,760円) コース終了後1回:記載なし |
| 腕全体脱毛 |
ひじ上脱毛 5回:88,000円 + ひじ下脱毛 5回:88,000円 =176,000円 (1回あたり:35,200円) |
5回:158,800円 (1回あたり:31,760円) コース終了後1回:記載なし |
胸・腹脱毛 (銅全体) |
胸脱毛 5回:132,000円 + 腹脱毛 5回:132,000円 =264,000円 (1回あたり:52,800円) |
5回:99,800円 (1回あたり:19,960円) コース終了後1回:記載なし |
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの部分脱毛(セットプラン)の料金を比較してみると、
●「VIO脱毛」「足全体脱毛」「腕全体脱毛」「胸・腹脱毛」の全てで、
ゴリラクリニックの方が安い
ということがわかりました。
部分脱毛が希望なら、ゴリラクリニックを選ぶと良いでしょう。
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの比較③料金割引を比較!
次に、レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの「割引」を比較してみましょう。
| 比較項目 |
レジーナクリニックオム
 |
ゴリラクリニック
 |
| 学割 |
10%オフ |
10%オフ |
| 乗り換え割 |
10%オフ |
10%オフ |
| ペア割 |
10%オフ |
10%オフ |
| 同時割 |
2セット同時契約で5%オフ 3セット同時契約で10%オ |
ヒゲとボディ 同時契約で10%オフ |
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの「割引」を比較してみると・・
●学割・乗り換え割はどちらも同じ料率「10%オフ」
●ペア割は、レジーナクリニックにはないが、ゴリラクリニックは「10%オフ」
●同時割は、レジーナクリニックは
2部位同時で「5%オフ」
3部位同時で「10%オフ」、
ゴリラクリニックはヒゲ+ボディで「10%オフ」
ということがわかりました。
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの比較④追加で必要になる料金を比較!
続いて、脱毛料金のほかに必要となる追加料金を比較していきましょう。
脱欧料金そのものが安かったとしても、追加で必要になる料金が多くなると
思ったより、後から追加で必要になる料金が多いな・・ 脱毛料金が安かったから、契約したけれど、果たして、本当に安かったのだろうか・・
と満足度が低くなってしまうケースも良くあります。
追加で必要な料金もしっかり比較し、「トータルで安い医療脱毛」を選ぶことが肝心です。
| 比較項目 |
レジーナクリニックオム
 |
ゴリラクリニック
 |
| シェービング |
剃り残し無料 |
剃り残し無料 |
| 麻酔代 |
麻酔クリーム無料 笑気麻酔取り扱いなし |
麻酔クリーム:4,000円/10g 笑気麻酔:4,000円/30分 |
| キャンセル料 |
2営業日前の20時まで 以降1回消化 |
前日の20時まで無料 以降1回分消化 |
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの「シェービング料」を比較!
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの「剃り残しのシェービング料」は、どちらも「無料」です。
どちらのクリニックも事前の自己処理が必要ではありますが、剃り残してしまった部分に関しては、無料でシェービングしてもらえます。
ただ、あまりに剃り残しが多いと、全ての契約箇所を施術できずに終了してしまう場合があります。
手の届く範囲は、出来る限り自分で頑張って自己処理して臨むようにしましょう。
レジーナクリニックオムのシェービング対応
患者さま自身で手が届かない範囲の剃り残しのシェービングは追加費用なしで行います。
ただし、自己処理が不十分で剃り残しが多い場合、シェービングに時間がかかり、ご予約の時間内に医療レーザーの照射が終わらない可能性がございます。
ーレジーナクリニックオムHP
ゴリラクリニックのシェービング対応
背中などの手の届かない部位、肛門周辺などの見えない部位の剃毛は難しく感じられるかと思います。ご自身で剃毛されると、血が出たりするケースもございますので、その際はスタッフにお伝えください。※剃毛代金はいただいておりません。
ただし、脱毛施術時間内での剃毛となるため、ご予約いただいた部位の照射がすべて終わらなくなる可能性がございます。
ーゴリラクリニックHP
シェービング対応に関しては、レジーナクリニックオムを選んでも、ゴリラクリニックを選んでも「大差ない」と言えます。
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの麻酔代を比較!
続いて、レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの麻酔代を比較してみましょう。
特にヒゲなどの痛みが強く出やすい部位を脱毛する場合は、麻酔を利用する方が多いため、麻酔代はしっかり比較しておくべきポイントです。
追加料金 項目 |
レジーナクリニックオム
 |
ゴリラクリニック
 |
| 麻酔代 |
麻酔クリーム:無料 笑気麻酔:取り扱いなし |
麻酔クリーム:4,000円/10g 笑気麻酔:4,000円/30分 |
レジーナクリニックオムの麻酔
レジーナクリニックオムには笑気麻酔の取り扱いはありませんが、麻酔クリームの取り扱いはあり「無料」で利用することができます。
一般的に麻酔クリームの相場は、1回あたり3,000円~4,000円
なので、
という方の場合、5回コースで毎回麻酔を利用すると、
の麻酔代が脱毛料金に上乗せになるわけです。
その点、レジーナクリニックオムの場合は、毎回麻酔を利用したとしても、追加料金は「0円」です。
痛みが苦手な方にとって、麻酔無料はかなり嬉しいポイントとなるでしょう。
ゴリラクリニックの麻酔
ゴリラクリニックでは、麻酔クリームと笑気麻酔の取扱いがあり、
料金は、
| |
麻酔クリーム |
笑気麻酔 |
| 麻酔代 |
4,000円/10g |
4,000円/30分 |
一方、ゴリラクリニックでは有料ではありますが、麻酔クリームのほかに、笑気麻酔の用意もあります。
両方を併用することもできるので、
僕は、痛みが本当に本当に苦手。
追加料金を支払ってもいいから、徹底的に痛みを抑えたい!
という方はゴリラクリニックが向いています。
麻酔クリーム・笑気麻酔の利用に関しては、
どちらのクリニックも施術時間よりも少し早くクリニックに向かい、
麻酔クリームを塗った後(笑気麻酔の場合は吸入した後)、施術を受けます
麻酔の利用の仕方に関しては、どちらのクリニックも、特に大きな違いはありません
もう一点補足ですが、「施術の痛み対応」という点では、ゴリラクリニックには施術中に握りしめることができる「スクイーズバナナ」の用意もあります(希望者のみ)
握りしめることで「痛みがまぎれる」との声も多いようです。
これはレジーナクリニックオムにはないゴリラクリニックだけの特徴です。
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックのキャンセル対応を比較!
追加料金 項目 |
レジーナクリニックオム
 |
ゴリラクリニック
 |
| キャンセル料 |
2営業日前の20時まで 以降1回消化 |
前日20時まで無料 以降1回分消化 |
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックのキャンセル対応を比較してみると、
●レジーナクリニックオムは、2営業日前の20時までは無料(ペナルティなし)だが、
それ以降は施術1回分消化 に対して、
●ゴリラクリニックは前日の20時までは無料(ペナルティなし)だが、
それ以降は施術1回分消化
となっています。
キャンセル規定は、前日キャンセルOKのゴリラクリニックの方が「甘い」と言えますね。
「急な予定が入りやすい」というメンズは、ゴリラクリニックを選ぶと安心でしょう。
>>ゴリラクリニックのキャンセル規定を詳しく見ておく
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの比較 ⑤予約の取りやすさを比較!

予約に関しては、レジーナクリニックオムは「2カ月先までの予約が可能」、
ゴリラクリニックは「1カ月先までの予約が可能」となっています。
しかし推奨される(効果が出やすい)予約間隔はそれぞれ下記のようになっています。
| |
レジーナクリニックオム
 |
ゴリラクリニック
 |
| 予約可能期間 |
2カ月先までの予約が可能 |
1カ月先までの予約が可能 |
| 予約間隔 |
ヒゲ、体 2カ月 |
ヒゲは9週以上 体は10週以上の間隔 |
レジーナクリニックオムの予約の取りやすさ
予約に関していちばん気になることは、「予約の取りやすさ」ですよね。
まずはレジーナクリニックオムの予約の取りやすさに関する口コミを確認してみましょう。
レジーナクリニックオムは「予約が取りにくい」という口コミ
口コミ①
土日限定だと予約が取りにくい・・
次回の予約は、土日限定だと110日後です。土日は予約が集中するとのことで、土日しか来院できない場合は、次の施術までそれなりに期間が空くものと理解したうえでご契約されることをお勧めします。 毛周期ベースでの理想のタイミングで施術を受けることは土日に限定すると難しいです。スタッフの方が次の予約を取ってくれるので、予約が取れないということはなく確実に次回の予約は取れますが、こちらが希望する時期に予約することは難しいという意味です。
ーレジーナクリニックオム横浜院の口コミ
口コミ②
3,4カ月先は予約が取れる。1,2カ月は難しい。
一言で最高。 脱毛器はジェントルシリーズとメディオスターで完璧な布陣。 スタッフの皆様は敏腕揃い。気さくに雑談もしてくれるのでリラックスして施術に臨める。横浜駅が最寄りなので、通いにも困らない。 3-4カ月先なら大体希望の予約はとれる。1-2カ月は少し厳しいので、次の施術まで期間が空くならば自分で肌を保湿出来る手段を確保することは推奨。
ーレジーナクリニックオム横浜院の口コミ
レジーナクリニックオムは「予約が取りやすい」という口コミ
口コミ①
平日の予約はスムーズ
口コミ②
サービスの質が良い(予約も取りやすい)
新宿院から転院しました。場所が分かりにくいのが難点ですが、内装は新宿院よりも綺麗(新宿院はセパレートで他の部屋の施術が聞こえるが渋谷院は完全に個室)でサービスは同じです。新宿院に比べて予約が取りやすいのが助かります。
ーレジーナクリニックオム渋谷院の口コミ
口コミ③
予約も取りやすく効果も◎
予約も取りやすく、効果もとても感じられてお世話になってよかったと思ってます! 以前違う医療脱毛のお世話になったときにあまり効果を感じられずひげの強さに悲嘆してましたが、今回はばっちりです! 照射の痛みは強いかもしれませんが効果を感じられるならいくらでも我慢できます!
ーレジーナクリニックオム横浜院の口コミ
ゴリラクリニックの予約の取りやすさ
続いて、ゴリラクリニックの予約の取りやすさも確認しておきましょう。
ゴリラクリニックは「予約が取りにくい」という口コミ
口コミ①
心斎橋院は予約がとにかく取れない・・
ゴリラクリニック
昨日はvioと腕でしたが心斎橋はvioの予約がとにかく取れない
自分の予定もあるとは思いますが…
契約するなら予約の取りやすさは確認した方が後悔しないかもです
ーXの口コミ
口コミ②
次の予約が3カ月後に。
ゴリラクリニック、ヒゲ脱毛 6回(1年)が経過。
シェービング時間も 1/5になって大満足。
でも次回(2ヶ月後)は予約がいっぱいとかで3ヶ月後に。
平日昼間って予約取りやすいと思っていたのに、客が少ない分スタッフを減らして予約が取れないなら、夜や土日に比べて割安なのも意味ないのでは?
ーXの口コミ
ゴリラクリニックは「予約が取りやすい」という口コミ
口コミ③
予約は取りやすいイメージ
わしゴリラで髭だけやってるよ。 予約は取りやすいイメージ。(機器はYAG、毎回クールタイム最短で次回予約は取れてる)
ーXの口コミ
口コミ④
次回予約取りやすい
ゴリラクリニック→
高い、アフターケア安い、照射範囲十分、次回予約取りやすい
ーXの口コミ
口コミ⑤
最近は予約が取りやすい印象
(院と施術内容次第)
ゴリラクリニックは割高なイメージもありますが、接客は丁寧です。 予約も最近は取りやすい印象です。(院と施術内容次第です)
ーXの口コミ
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの「予約の取りやすさ」に関する口コミを確認してみましたが、どちらのクリニックも「予約がとりにくい」という口コミもあれば、「予約が取りやすい」という口コミも両方あるようです。
このあたりは院によりますし、時期にもよるようです。
また、「全身脱毛をするのか」「ヒゲだけなのか」施術部位の広さによっても「予約の取りやすさの感じ方」は変わってきます。
今現在の特定の院の本当の「予約の取りやすさ」を知るには、予定の院に実際にカウンセリングに出向き、
今通い始めるとしたら、この院で、この部位を脱毛するとしたら、どのくらいの間隔で予約が取れますか?
と、直接確認するのが、いちばん確実な方法です。
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの比較 ⑥脱毛の有効期限を比較!
次に、レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの脱毛の有効期限を比較してみましょう。
| |
レジーナクリニックオム
 |
ゴリラクリニック
 |
| 有効期限 |
5回コース:1年 8回コース:2年 |
ヒゲ脱毛5年 耳毛・鼻毛・眉毛コース2年 それ以外3年 |
脱毛の有効期限は、レジーナクリニックオムは「5回コースが1年」、「8回コースが2年」となっており、ゴリラクリニックは上記のように、部位によって有効期限が異なります。
有効期限内に回数分を通い切らないと、期限切れになってしまい、その分が「パー」になってしまいます。
有効期限内に通えるコースを契約するようにしましょう。
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの比較⑦施術者は男性か女性か?
施術してくれる担当者が「女性なのか男性なのか」は確認しておきたいところですよね。
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの施術者を比較しました。
| |
レジーナクリニックオム
 |
ゴリラクリニック
 |
| 施術者 |
男性、女性 |
VIOは必ず男性 それ以外の部位は女性の場合も |
レジーナクリニックオム
レジーナクリニックオムでは、男性の看護師も女性の看護師も在籍していて、どちらに施術してもらうかは当日までわかりません。
指名をすることもできません。
当院では男性および女性の看護師が在籍しております。そのため、対応する看護師は女性の場合もございます。いずれの性別の看護師であっても、高い専門性と安全な施術を提供させていただくのでご安心くださいませ。
ーレジーナクリニックオムHP
ゴリラクリニック
一方のゴリラクリニックは、基本的に施術は男性看護師で、VIOに関しては、必ず男性になります(VIO以外の部位は女性の場合もあり)
男性のVライン・男性器・Oラインの脱毛に関してはすべて男性看護師が施術を担当いたします。
ーゴリラクリニックHP
女性看護師にVIOを施術してもらうのは、抵抗がある・・・
という方には、ゴリラクリニックをおすすめします。
>>ゴリラクリニックの施術について、もっと詳しく確認する
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの比較⑧院数と営業時間を比較!
次にレジーナクリニックオムとゴリラクリニックのクリニック数・営業時間を比較しました。
| |
レジーナクリニックオム
 |
ゴリラクリニック
 |
| 院数 |
全国19院 ※予約ごとに院の変更は 転院手続きをすれば可能 |
全国22院 ※予約ごとに院の変更可能 |
|
営業時間
|
月〜金 12:00〜21:00 土日祝 11:00~20:00 |
11:00~20:00 |
レジーナクリニックオムは全国に19院、ゴリラクリニックは22院あります。
レジーナクリニックオムは、「契約した院ではない院」に通いたい場合は「転院手続きを行えば可能」となります。
一方、ゴリラクリニックは、施術日ごとにどの院に通うか自由に決めることができます。
仕事がある日は職場近くの院に通い、休日は自宅近くの院に通うということも可能。
ゴリラクリニックの場合は、転勤・引っ越しなどの場合も、特に手続きは不要です。
営業時間は、レジーナクリニックオムが「月〜金:12:00〜21:00、土日祝:11:00~20:00」
ゴリラクリニックが「11:00~20:00」となっています。
レジーナクリニックオムの平日の営業時間が21時までと、ゴリラクリニックよりも1時間長いので、残業が多いというメンズはレジーナクリニックオムの方が通いやすい、と言えます。
>>レジーナオムの近くの店舗の営業時間を確認しておく
レジーナクリニックオムとゴリラクリニックの比較⑨院内の雰囲気を比較!
続いて、レジーナクリニックオムの院内とゴリラクリニックの院内の院内の雰囲気を比較してみましょう。
レジーナクリニックオムの院内の雰囲気
レジーナクリニックオムの院内は、白を基調とした明るく清潔感のある雰囲気です。
施術室もシンプルで余計なものも置かれておらずすっきりとしています。
不必要なものを極力省き、安い料金に反映させている、といった印象です。
ゴリラクリニックの院内の雰囲気
一方のゴリラクリニックは、レジーナクリニックオムとは対照的な、黒を基調とした落ち着いた雰囲気。
飲み放題の自販機もあり、院によっては待合席に充電が完備されていたり、WiFi利用が可能なところもあります。
「単なる病院」という感じではなく、ステータスを感じるかっこいい空間になっているのがゴリラクリニックの特徴です。
レジーナクリニックオムとゴリラクリニック、あなたにはどっちが向いてる?
ここまで比較してきたことをもとに、
「レジーナクリニックオムが向いている人」・「ゴリラクリニックが向いている人」はそれぞれどんな人か?
まとめました。
【レジーナクリニックオムが向いている人】
●脱毛機はクリニックにおまかせで構わない、という方
(レジーナクリニックオムの方針:ヒゲ・VIOは熱破壊式、その他は蓄熱式でOKという方)
●ヒゲ脱毛3部位をできるだけ安く脱毛したい!という人
(ヒゲ脱毛3部位のキャンペーンはレジーナが格安!)
●麻酔クリームを無料で利用したい!という人
(レジーナクリニックオムは麻酔無料)
●急な予定が入りにくい人
(レジーナクリニックオムは前々日20時以降からペナルティあり)
●女性に施術してもらうのは、特に構わない、という方
(レジーナクリニックオムは、女性看護師による施術になる場合もあり)
●平日は残業が多い・・という方
(ゴリラが平日20時までに対して、レジーナは平日21時まで)
【ゴリラクリニックが向いている方】
●脱毛機の希望を聞いてもらいたい人
(ヒゲはメディオスターがいい!など希望がある人)
●ヒゲ全体脱毛(6部位)が希望!という人
(レジーナよりゴリラの方が安い)
●麻酔クリームを無料で利用したい!という人
(ゴリラクリニックは麻酔有料)
●痛みが不安!麻酔クリームだけでなく笑気麻酔も利用したい!という人
(ゴリラには麻酔クリームも笑気麻酔もあり)
●女性にVIOを施術してもらうのは抵抗がある・・という人
(ゴリラはVIOは必ず男性看護師)
●ステータスを感じる高級感のある雰囲気のクリニックに通いたい!という人
(フリードリンクの他、Free WiFi・モバイル充電器完備の院もあり)
【関連記事】
>>痛くない医療脱毛おすすめランキング。メンズも!
コメント