
ここでは、企業努力によってメディオスターの医療脱毛を安く提供しているクリニックを厳選しています。
川崎で「痛くなくかつ効果の高い医療脱毛クリニック」をお探しの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
メディオスターが安い川崎の医療脱毛クリニック4選【レディース】
フレイアクリニック(川崎市内1院)
脱毛料金(5回) | 【クイックコース】 全身脱毛+VIO:99,600円 全身脱毛+VIO+顔:142,000円 【安心コース】 全身脱毛:198,000円 全身脱毛+VIO:247,000円 顔・VIO含む全身脱毛:296,000円 VIO:99,000円 |
脱毛機 | ●メディオスターモノリス (ダイオードレーザー・蓄熱式) ●メディオスターNextPro (ダイオードレーザー・蓄熱式) ![]() |
シェービング料金 | 無料 |
麻酔代 | 無料 ※クイックコースは1部位3,300円 |
キャンセル | ・1回までキャンセル無料 ※クイックコースは対象外 ・2回目以降は施術日1営業日前の19時まで無料。 以降1回消化 |
その他特徴 | 「中学生・高校生プラン」 「大学生・専門生プラン」 はさらにお得。 |
川崎のフレイアクリニック
川崎院 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町7−4 井門川崎ビル 6階 |
地図 |
>>フレイアクリニック川崎院の口コミと予約前に知るべき全て。はこちら

なかなか無料のクリニックってないから、めずらしいよね。

「メディオスターNeXT PRO」よりも新しい機種である「メディオスターモノリス」は照射スピードがかなり早いのが特徴よ。
全身+VIOを60分で快適に脱毛できるクイックコースが、料金も安くて人気のプランよ。 全国にクリニックも多く、通いやすいのもポイントね。
学生・中学生・高校生向けのお得なプランもあるからぜひ一度チェックしてみてね。
\\最新のメディオスターを安く!//
2. TCB東京中央美容外科(川崎市内1院)
脱毛料金 | 【クーポン適用価格】 全身3回: VIO3回: VIO5回:4 |
脱毛機 | ●メディオスターNextPro![]() ●ラシャ ![]() |
シェービング料金 | 1部位2,000円~3,000円 |
麻酔代 | 1回2,750円 |
キャンセル料 | 当日3時間前まで無料 |
川崎のTCB東京中央美容外科
川崎院 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク B2F |
地図 |

クイック脱毛に関しては必ず「蓄熱式」での照射となるので、医療脱毛の痛みが心配という方も安心よ。
クイック脱毛に関しては、多くの場合がメディオスターNextPro、まれにラシャの蓄熱式で施術をする院もあるといった感じね。
TCBは、川崎にもたくさんの院があって通いやすいのも魅力ね。

予約が取りやすいのと、当日キャンセルも3時間前までペナルティなしなのも嬉しいね。
3.リゼクリニック(川崎市内1院)
脱毛料金(5回) | 全身脱毛:64,800円 全身脱毛+VIO:99,800円 顔・VIO含む全身脱毛:129,800円 VIO:81,600円 |
脱毛機 | ●メディオスターNextPro(蓄熱式) ●ジェントルYAG(熱破壊式) ●ラシャ(熱破壊式+蓄熱式) ![]() |
シェービング料金 | 無料 |
麻酔代 | 塗り麻酔:3,300円 笑気麻酔:3,300円/30分 |
キャンセル料 | 当日キャンセル無料 |
川崎のリゼクリニック
川崎院 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町7-4 井門川崎ビル7F |
地図 |
>>リゼクリニック川崎院の口コミと予約前に知るべき全て。はこちら

医療脱毛クリニックは世にたくさんあるけれど、ここまで「質の高い医療脱毛」を提供できるクリニックは珍しいわ。
脱毛効果・脱毛の質にこだわる方におすすめのクリニックよ。
\\質の高い医療脱毛をコスパ良く//
4.美容外科形成外科 川崎中央クリニック
脱毛料金(4回) | 両脇:27,500円 全顔:132,000円 VIO:99,000円 |
脱毛方式 | ●メディオスターNeXT PRO |
シェービング代 | 要確認 |
キャンセル料 | 当日キャンセル 1回消化 |
麻酔代 | 要確認 |
美容外科形成外科 川崎中央クリニック
川崎 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-5 クリエ川崎 5階 |
地図 |
川崎でメディオスターが安い3選【メンズ】
ここからは、川崎でメディオスターモノリス・メディオスターNextProが安いメンズ医療脱毛をご紹介しますね!
1.フレイアクリニックメンズ (川崎1院)
脱毛料金 |
ヒゲ3部位:3回 10,000円 ヒゲ全部位:3回 33,000円 全身脱毛:5回 193,600円 VIO脱毛:5回 79,200円 |
脱毛機 | ●メディオスターモノリス (熱破壊式+蓄熱式) ※ヒゲは熱破壊式、全身も熱破壊式選択可。 ![]() |
麻酔代 | 無料 |
シェービング料金 | 手の届かない部位:無料 |
キャンセル料 | 1営業日前の19時まで無料 |
川崎のフレイアクリニックメンズ
川崎院 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町7−4 井門川崎ビル 6階 |
地図 |

フレイアクリニックメンズは、脱毛機「メディオスターモノリス」を導入。
メディオスターは痛みが少ない脱毛機だから、ヒゲ脱毛には特におすすめなんだけど、現在キャンペーン中につき「ヒゲ3部位」「ヒゲ全部位」がかなりお得になっているわ。
他クリニックでは有料な場合が多い「麻酔」も無料で利用できるのも魅力ね。
追加料金の不安なく、効果の高い医療脱毛を安く受けたい!というメンズにおすすめよ。
2.TCB東京中央美容外科(川崎1院)


脱毛料金 |
【クーポン適用価格】 ヒゲ3回: 全身3回: |
脱毛機 | ●メディオスターNextPro![]() ●ラシャ ![]() |
麻酔代 | 1回2,750円 |
シェービング料金 | 1部位2,000円~3,000円 |
キャンセル料 | 当日3時間前まで無料 |
川崎のTCB(東京中央美容外科)
川崎院 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク B2F |
地図 |

TCBでは、「メディオスターNextPro」と「ラシャ」を導入。
現在キャンペーン中につき、クーポン利用でかなりお得に脱毛が可能よ。
当日キャンセルも「3時間前までペナルティなし」というのも嬉しいポイント。
TCBは、川崎にもたくさんの院があって通いやすいのも魅力ね。
3.メンズリゼ(川崎1院)


脱毛料金 | 【初回限定】 ヒゲ3部位(鼻下・顎・顎下) :5回 14,000円/10回 28,000円 ※麻酔無料(1本) ヒゲ全体:5回 54,800円 全身脱毛:5回 229,800円 |
脱毛機 | ●ジェントルYAG(熱破壊式) ●ラシャ(熱破壊式+蓄熱式) ●メディオスターNextPro(蓄熱式) ![]() |
シェービング料金 | 無料 |
麻酔代 | 麻酔クリーム:3,300円 笑気麻酔:3,300円 |
キャンセル料 | 無料 |
川崎のメンズリゼ
川崎院 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町7-4 井門川崎ビル7F |
地図 |

脱毛機の指定はできないけど、それぞれの毛質・肌質に合わせて、経験豊富な医師や看護師が「最適な脱毛機」を選んで効果的な施術を行ってくれるの。
痛みにもしっかり配慮。
産毛から濃く太い毛までどんな毛質や肌質にも対応が可能。
質の高い医療脱毛を安く受けることができるわ。
シェービングや当日キャンセルも無料・コース終了後の追加照射が「半額」なのも嬉しいポイントね。
川崎で医療脱毛ならメディオスターがおすすめ
医療脱毛とひとことに言っても、その種類はさまざまです。 脱毛機に搭載しているレーザーにも色々な種類があり、また、機械の種類も年々増えてきているのが現状です。 毛質や肌質によって最も効果が出やすい脱毛機は異なりますし、施術スピードも全身1回が30分程度で終わるものもあれば、2時間ほどかかるものも。 医療脱毛を始めるのを迷う理由として、いちばん良くあげられるのが、 「痛みが心配なこと」です。 また、実際に医療脱毛を始めて、挫折してしまった方の理由の多くも「痛みに耐えられなかったこと」なんです。 医療脱毛は「痛みがあるからこそ効果がある」。 これが今までの医療脱毛の常識でした。 しかし、「メディオスター」の登場により、医療脱毛の従来の常識が覆されることになります。 川崎で、痛みがなく、かつ効果が高い医療脱毛が希望であれば、「メディオスターシリーズ」での施術をおすすめします。 以下、その理由について、メディオスターの特徴を確認しながら、見ていきましょう。
メディオスターとは
メディオスターシリーズの開発会社は、ドイツAsclepion Laser Technologies GmbH(エースクレピオンレーザーテクノロジー社)です。 メディオスターは発毛の指令を出す「発毛司令塔」であるバルジ領域をターゲットとする蓄熱式の医療脱毛機です。 米国FDAの承認と、厚生労働省の薬事承認の両方を受けている数少ない脱毛機です。 メディオスターシリーズは1999年に第1世代である「メディオスターHC」が誕生し、その後、現在までに6つのシリーズが開発されています。 現在多くのクリニックで導入されているメディオスターの脱毛機は、第5世代のメディオスターNextProと、第6世代のメディオスターモノリスの2種類です。 それぞれの特徴を見て行きましょう。
メディオスターの特徴
脱毛機「メディオスターNextPro」「メディオスターモノリス」の特徴を、一覧表にまとめました。
メディオスターNextPro | メディオスターモノリス | |
---|---|---|
世代 | 第5世代 | 第6世代 |
レーザーの種類 | ・ダイオードレーザー(808nm) ・ダイオードレーザー(940nm) 2波長を同時照射 | ・ダイオードレーザー(808nm) ・ダイオードレーザー(940nm) 2波長を同時照射 |
照射方法 | 蓄熱式 ※熱破壊式(ショット式)も可 | 蓄熱式 ※熱破壊式(ショット式)も可 |
許認可 | ・アメリカFDA認可 ・厚生労働省薬事承認 | ・アメリカFDA認可 ・厚生労働省薬事承認 |
照射サイズ 周波数 | ・サイズ:最大9.1㎠ ・最大12Hz | ・サイズ:最大10.0㎠ ・最大20Hz |
冷却装置 | あり | あり |
アタッチメント ※クリニックによって 異なります | ・STハンドピース ・HPハンドピース ・FREEZEハンドピース ・XL-Sハンドピース ・XL-Lハンドピース | ・Monolith S ・Monolith M ・Monolith L ・Monolith XL |
剛毛への効果 | あり〇 | あり〇 |
産毛への効果 | かなりあり◎ | かなりあり◎ |
痛み | 弱い〇 | 弱い〇 |
照射スピード | 全身1回約90分 | 全身1回約60分 |
「メディオスターNextPro」と「メディオスターモノリス」を比較してみると、搭載しているレーザー等はほとんど同じで、効果に関してはさほど差はありません。 ただ、圧倒的に違うのが、照射時間です。 「メディオスターNextPro」が全身1回の施術が約90分だったのに対し、「メディオスターモノリス」は、全身1回を約60分で施術することができるようになりました。 そのため、多くのクリニックでメディオスターモノリスが、現在導入され始めています。
メディオスターの特徴 ①2種類のダイオードレーザーを同時照射。
「メディオスターNextPro」「メディオスターモノリス」は、808nmのダイオードレーザーと、940nmのダイオードレーザーの2波長を同時照射することができる脱毛機です。 808nmのダイオードレーザーは、メラニンへの吸収性が高く、940nmのダイオードレーザーはより深部まで到達する特性があります。 一般的なダイオードレーザー搭載の脱毛機は、1種類のみしか照射できないのに対し、メディオスターは2波長を同時にブレンドしながら照射することができるため、幅広いムダ毛に対して効果を発揮することができます。
メディオスターの特徴 ②ダイオードレーザーは最も痛みが少ないレーザー
医療脱毛に使用される脱毛機は、「①アレキサンドライトレーザー」「②ダイオードレーザー」「③ヤグレーザー」のいずれかひとつ以上のレーザーが搭載されています。 脱毛機によって、ひとつの種類だけ搭載するものもあれば、2種類や3種類搭載するものもあります。 これら3つのレーザーの違いは、「波長」です。
レーザー脱毛装置の波長は、755nm(アレキサンドライト)、800nm(ダイオード)、1064nm(Nd:YAG)の3種類です。 引用:第118回日本皮膚科学会総会
※ダイオードレーザーは機械によって違います 波長が短いほど、メラニンに吸収しやすいので表皮で吸収されやすくなり、波長が長いほど、皮膚の奥までレーザーが届きます。
アレキサンドライトレーザー | ダイオードレーザー | ヤグレーザー | |
痛みの強さ | 少し強め | 弱め | 強め |
得意な毛質 | VIO・ヒゲなどの濃い毛 | 産毛・細い毛~濃い毛 | 剛毛 |
日焼け肌は? | 日焼け肌は不可 | 日焼け肌可 | 日焼け肌可 |
サロンでの脱毛に比べ、医療脱毛は効果が高いけれど痛いと言われることが多いのは事実です。 これは、医療脱毛で使用されるレーザーが、毛根の黒い色に反応して熱に変わるという性質を持っているためです。 レーザーが反応するのは黒い色だけですが、周辺の皮膚にも熱が伝わることで、痛いと感じてしまうのです。 3種類のレーザーの痛みを比較してみましょう。
①アレキサンドライトレーザーは、3種類の中でも波長が短く、皮膚の浅い部分にアプローチするレーザーです。 メラニン色素に強く反応するため、特に太く濃い毛に効果的なレーザーと言われています。 痛みは少し強めで、3種類のなかでは2番目に痛みがあるレーザーです。
②「メディオスターNextPro」「メディオスターモノリス」が搭載するダイオードレーザーは、波長が中間的で、さまざまな肌質や毛質にアプローチできるレーザーです。 3種類のうち、痛みが最も弱く、痛みが苦手という方に向いているレーザーになります。
③ヤグレーザーは、最も波長が長いため、VIOやワキなど根深い毛に効果を発揮します。 根深い毛まで照射するため痛みはかなり強いのが特徴です。 ここまでをまとめると、3種類のレーザーは痛みの強い順に、
となります。 医療脱毛のうち、最も痛くないレーザーの種類は「ダイオードレーザー」です。 また、ダイオードレーザーは、痛みが少ないだけでなく効果・安全性ともに高いということも論文にて発表されています。
755 nm diode laser is suitable for hair removal procedures and it is as effective and safe as the 755 nm alexandrite laser in skin types III-IV. ーNCBI文献
そのため、ダイオードレーザーを搭載するメディオスターは、医療脱毛の中で最も痛みが少ない脱毛が可能なのです。
メディオスターの特徴 ③蓄熱式スムースパルスモードで痛みが少ない
ショット式の医療脱毛機と異なり、「メディオスターNextPro」「メディオスターモノリス」では、蓄熱式スムースパルスモードを採用しています。 弱いレーザーを断続的に照射し、毛包外組織の温度を徐々に上昇させていきます。 強い熱が急激に加わる脱毛方式ではないので、レーザーによる痛みを抑えながら脱毛することが可能です。
メディオスターの特徴 ④照射と冷却を同時に行えるため、痛みが少ない
従来の医療脱毛機は「レーザーを照射する装置」と「照射後に肌を冷却する装置」が別々になっているものが多いですが、メディオスターは冷却装置が照射する箇所と同じところに搭載されています。 メディオスターの冷装装置は、ペルチャ冷却方式と呼ばれる強力な冷却方法で、冷却装置がハンドピースの照射口(ガラス部分)の周りを囲んでいるので、照射と同時に肌の熱を素早く冷却できます。 照射と冷却を同時に行えるため、痛みが少なく、また火傷のリスクも大幅に減らすことが可能になりました。
メディオスターの特徴 ⑤ハンドピースの付け替えであらゆる部位を効果的に脱毛できる
「メディオスターNextPro」「メディオスターモノリス」は、付け替えが可能なハンドピースの種類が豊富なのも他の脱毛機と異なる特徴です。 メディオスターNextProには5種類・メディオスターモノリスには4種類のハンドピースがあり、それぞれ照射面積が異なります。
「小回りが利き細かい部位に効果的なハンドピース」と「背中など広範囲を効率的に脱毛が可能なハンドピース」を使い分けることにより、照射漏れがなく効率的な脱毛が可能です。
メディオスターと硬毛化
脱毛機の種類に関わらず、脱毛する場合は、わずかではありますが硬毛化する可能性はあります。 しかし、メディオスターは、バルジ領域をターゲットに照射するため、産毛や細い毛にもしっかり熱を伝えることができ、硬毛化のリスクは低いとされています。 また、すでに硬毛化している毛にも効果を発揮するのがメディオスターの特徴です。
メディオスターは顔脱毛にも効果あり
熱破壊式の医療脱毛機が、毛根にダメージを与えるのに対し、メディオスターは毛根細胞に栄養を送っている「バルジ領域」にダメージを与えて脱毛します。 毛根のメラニンにレーザーを照射する熱破壊式の脱毛機は、メラニン色素が少ない産毛には効果が現れにくいです。
それに対してメディオスターは、バルジ領域を対象にレーザーを照射するため、メラニン色素の少ない産毛にも高い脱毛効果が期待できます。 そのため、顔の産毛にも効果が表れやすいのがメディオスターの特徴です。 ただし、メラニン色素が全くない白髪には効果がありません。
どうしても白髪を脱毛したい場合は、ニードル脱毛を検討しましょう。
メディオスターは熱破壊式も可
メディオスターは、基本的に蓄熱式の脱毛機ですが、熱破壊式(ショット式・HR式)に切り替えることも可能な機種です。 しかし、実際に「メディオスターの熱破壊式」で脱毛施術を行っているクリニックは少ないようです。
やはり、熱破壊式は熱破壊式がメインの脱毛機の方が性能・使い勝手ともに勝っているからです。 結局のところ、メディオスターを切り替えて熱破壊式の脱毛を行うのではなく、蓄熱式と熱破壊式のそれぞれの脱毛機を導入しているクリニックがほとんどのようです。
コメント